TOP > Stop the CO2 Project とは?

KAIT Stop the CO2 コンセプト

これからの地球人にとって必要不可欠な環境教育の実施をめざし、神奈川工科大学では、学部・学科横断型の新教育プログラムを実施しております。この教育プログラムは、当時としてはかなりユニークなプログラムで、世の中に先行していました。そして、今まさに重要な取り組みとなっています。
本プログラムでは、多彩な講義や実験を通し、幅広い視点で環境問題を学ぶことができます。

学部・学科の枠を超えた、4年間一貫のプロジェクト

2年次までは、Stop the CO2関連の導入科目とプロジェクト科目をもとに興味・関心を維持・発展させながら入学した学科で必要となる専門基礎を身に付け、3年次からは、自主的に自分の興味・関心のあるStop the CO2関連科目を学部・学科を越えて自由に履修します。
4年次には、その集大成として所属学科の教員はもちろん希望すれば学部・学科を越えたプロジェクト教員の下で自分の興味あるテーマの卒業研究を行うことができます。

地域、社会との係り合いを通して、よりよい地球を目指す

本プロジェクトでは、地域、社会との係り合いを持たせる仕組みとして、プロジェクトからの発信はもちろん、外部からのプロジェクトへの参加を呼びかけています。
クローズした大学の教育の枠を超え、さまざまな人々と接し、コミュニケーションをとることで、さらなる可能性を見つけることが可能になります。
一人ひとりが環境と向かい合い、よりよい暮らしのために力を合わせる。地球だけでなく参加した人それぞれの未来を見据えています。

  • スペシャルインタビュー
  • 活動報告
  • プロジェクト教員をご紹介します
  • お問い合わせ
地球環境に貢献できる技術者を育成する4つの特徴と教育効果