2010年5月アーカイブ

5月22日のCO2入門のゲストスピーカとして、園原徹さんをお招きしました。園原さんは20年以上にわたって毎年3か月アラスカに滞在し、熊を中心とした自然を撮り続けておられる動物写真家です。お話しを伺うと、写真家というよりもむしろ冒険家といった方がぴったりします。美しい写真とは裏腹に、灰色グマと白クマの混血、北極海沿岸のパイプライン、アラスカの山火事など考えさせられるお話しがたくさんありました。来週は園原さんにもう一度来ていただいてこの続きです。ご関心のある方はお出で下さい。

 園原さん1.JPG 園原さん3.JPG園原さん2.JPG

CO2入門・あつぎ環境市民の会狩野さん

5月15日(土)あつぎ環境市民の会代表の狩野さんをStop the CO2入門のゲストスピーカーとしてお招きし、お話しを伺いました。狩野さんは15年前からごみ問題をきっかけにボランティア活動に入り、2004年にはあつぎ環境市民の会を立ち上げ、現在に至っています。その間、自作のソーラークッカーを考案したり、絵本を書かれたりと様々な形でエコの啓発活動に努められています。その努力に対して、2006年にはソロプチスト日本財団から環境貢献賞が授与されました。まさに今回も、ごみ問題、リサイクル、ソーラークッカー、農薬、みつばち、水と様々な話題を通して、身の周りで起こっている環境についてお話しをしてくださいました。本当によく勉強されていて、頭が下がります。学生諸君もこの話しを聞いて刺激を受け、一人でも二人でも狩野さん達と一緒に活動する学生が出てくればと思います。

 

狩野氏3.JPG狩野氏1.JPG

5月15日からの5月29日までの教室変更

5月15日、22日、29日の3回の授業は、ゲストスピーカを招いて行います。教室は、K2号館1307教室です。ゲストスピーカーは、5月15日はあつぎ環境市民の会代表の狩野光子氏、22日と29日は20年以上毎年3か月熊を追いかけ、アラスカの自然を撮り続けている園原徹氏です。興味深いお話しが聞けます。