2021年4月アーカイブ

環境と新エネルギー(9205)

この科目は,シラバスに記載と通り,原則CO2プロジェクト1あるいは1と2の単位を取得している学生が対象の科目です.
また,今期はオンデマンドで実施します.
詳しくは4/12からmanabaでガイダンス資料を公開しますが,毎週水曜日に講義資料を提示し,土曜日までにレポートを提出する予定で実施します.最初の7週はM科今井,後半7週はE科板子,が担当します.
この科目の受講を検討している学生は,まず履修登録した上で,manabaで配信されるガイダンス資料を参照して下さい.
問い合わせ:M科今井 ken@me.kanagawa-it.ac.jp


Stop the CO2プロジェクト2(9203)について

受講生用連絡掲示板に来ていただき,ありがとうございます.
この科目は昨年CO2プロジェクト1の単位を取得した学生が対象になります.
但し,昨年はコロナ禍の影響もありましたので,
Stop the CO2入門(1年前期)の成績がS評価だった学生については,プロジェクト1の単位を取得していなくても履修可とします.
4/12(月)からmanabaの方でプロジェクトテーマの希望調査をするので,受講を検討している学生は履修登録して下さい.
なお,時間割では土曜5限に記載されていますが,注意書きにもあるように実施日は担当教員と打ち合わせの上,決めて行くことになります.
問い合わせ:M科今井 ken@me.kanagawa-it.ac.jp

Stop the CO2入門(授業コード9201)

受講生用連絡掲示板に来ていただき、ありがとうございます。

この科目は、4/17(土)2限にガイダンスを行います。
学部学科横断型の専門科目ということで、土曜日に開講しています。

環境問題に興味のある方は、まず履修登録をして上記ガイダンスを聴いて下さい。
履修登録をすると、manabaで講義のオンライン情報等を確認できるようになります。

尚、選択科目であるので、無理をして履修する科目ではありません。
また、ガイダンスを聴いた後、履修キャンセル期間にキャンセルすることも可能です。

4/17、24 機械工学科 今井、 5/1 情報工学科 納富先生、 5/8 情報ネットワーク・コミュニケーション学科 塩川先生、 5/15 自動車システム開発工学科 藤澤先生、 5/22 ホームエレクトロニクス学科 金井先生、 5/29 電気電子情報工学科 板子先生、 6/5 応用科学科 齋藤先生、 6/12 ロボット・メカトロニクス学科 河原崎先生、 6/19 応用バイオ科学科 飯田先生
6/26以降は外部講師として、厚木市環境農政部、厚木環境市民の会、株式会社ヴェルデ、その他1件

問い合わせ先:機械工学科 今井
ken@me.kanagawa-it.ac.jp
メールアドレスは小文字にしてください。

Stop the CO2入門のご案内(2021年度新入生)

皆さま,ご入学おめでとうございます.
Stop the CO2入門(毎週土曜日2限,授業コード9201)のご案内をします.
この科目は,本教育プログラムの入門科目として位置付けており,様々な学科の教員と,外部講師の方で構成されるオンライン講義です.
環境問題は1つの専門分野だけで解決できるものではなく,様々な分野の話を聞いてもらいたいと思います.
少しでも興味のある方は,4/17(土)のガイダンスをぜひ聞いて下さい.もし受講したくなければ,その後に履修取り消しをすれば大丈夫です.
また,講義のスケジュールや詳細については,4/3以降にこのホームページの右上にある「受講生用連絡掲示板」をクリックして下さい.